日常

夏の思い出、風景

小さな街のファーマーズ・マーケット。 夏の思い出、風景。 五ふし、企画運営しばらく離れています。…

京都編有難うございました!

「種と旅と」開催中に行われたタネトの学校、京都編にいってきました!…

タネトの学校

トーク企画、タネトの学校に参加します! ______ 以下、転載です。 🙆‍♀️ 京都でやります! タネトの学校! 種と旅と2022…

未来の八百屋の『流通』

名曲「timeless tree」を何度も聴きがら、 種から森になり、 森から種に還る。 そんなイメージを膨らませて、 オガクロさん @ogacro…

未来の八百屋の『働き方』〜後編2〜

オリバーストーンのプーチン大統領にフォーカスした映画を見たり、今何が起きているかじっくり考えたり、時代の分岐点を理解しようとしてみるものの、早く戦争を止めないと

未来の八百屋の『働き方』〜後編1〜

311の大震災から11年が過ぎましたね。いろんな方のコメントにいろんな思いが浮かびます。 続いている避難生活、行方不明者の方の多さにも驚きます。…

未来の八百屋の『働き方』~前編2~

「種を蒔くデザイン展」にオンライン上で参加しています。 文章と風景を寄稿してますが、インスタで寄稿はなんか変な感じです。…

未来の八百屋の『働き方』〜前編1〜

ウクライナの日常や当たり前が どんどん損なわれてしまっていく中、 巻き込まれる人々の心情を想像しつつ、どうしたらいいのかわからない日々が続いていますね。…