CSAファームシェアのこと7

<CSAファームシェアのこと7>
キャンペーン中のCSAのこと
に“7”です。
CSAの課題についてです。
◯消費者 生産者 流通が協力しにくい理由例えば。

ー農家さんー
異常気象で栽培が読めない、被害もでる。
補助金がないと経営しにくい。自由に膿瘍設計しづらくなる。
(新規参入は特に)
自由競争の中で技術向上の共有がしにくい。
安くて綺麗なものを販売しなくてはならず、廃棄で困る。
世代交代できる人がいない。経営に追われ次世代を育てれない。
協力者が一極集中しやすい。協力してもらいやすい農家さんと
そうでない農家さんがいる。
作業に追われて時間がない。
販売、直販に注力し、生産にだけ集中できない。
獣害、人手不足などなど。
志あるいい流通がいない。
大変な作業も含めて農家に歩み寄り関われる消費者がいない。
ー流通さん、料理人さんー
流通、料理人は、低価格や品質重視を求められる。
資本力がなければ力の強いサイドに支配されやすい。
客取り合戦、陣取り合戦、覇権争いが熾烈。
マーケティングとブランディングで忙しい。
送料のコストをペイできない。
生産者のつもりと消費者の板挟みで本来の仕事“水を運ぶ人”
関西圏の農業力が比較的低い。(産出量。専従者数。)
オーガニックへのニーズが長らく低い。
汗かき役ができにくくなっている。
経営が大変で余裕と時間がない。
ー消費者さんー
天気の影響か、品質が下がっている。
送料や値上げなどすべての価格が上昇。
買い物の選択肢が多いが、本当に欲しいものは少ない。
春を先取りしたい。
買い物=投票だが、自分たちが求める未来の社会に近づいていない。
仕事や育児が忙しく時間がない。
家族のオーガニックへの理解がない。
人間らしく、自然環境が守られていく買い方が前進しない。
新しいサービスに右往左往。
行動していくための受け皿となる、仲介業者やママ会、生産者が地域にない。
 
___



#
summer growing season
#farmersmarket
#farmstand
#csa
#farmshare
#nara